平成16年度 黒笹行政区 文化祭の記録
平成16年に西加茂郡三好町(現在のみよし市)黒笹行政区の文化祭を担当し、黒笹地区の歴史等について展示を行いました。その時の記録です
*資料の貸借につきましては、三好町歴史民俗資料館の方々に 大変お世話になりました。心からお礼申し上げます。
■文化祭のおしらせ | 広報といっしょに皆さんにお配りした案内の紙です。 |
■交流会(イントロ) | 交流会のタイトルのスライドです。 |
■交流会(黒笹の秘密) | 交流会の第1部、「今明らかになる黒笹の秘密」でお見せしたスライドです。 |
■黒笹沿革誌(画像) | 「黒笹」の名前の由来を伝える文書『黒笹沿革誌』の画像です。 |
■黒笹沿革誌(分析) | 読み易いように、『黒笹沿革誌』に活字を添えたものです。 |
■ハングル語・英語 | 交流会の第3部、「外国語で語ろう、黒笹」でお見せしたスライドです。 |
■窯(スライド) | 黒笹を含む猿投窯についてのスライドです。 |
■窯(展示品解説) | 文化祭で展示した出土品につけた解説文です。 |
■本物の刺のない野茨 | 加納貞夫さんにお借りした本物の刺のない野茨です。 |
■黒笹オリジナルクッキー | 5月のミュゲットさんに作っていただいた黒笹限定オリジナルクッキーです。 |
■黒笹マスコット | 応募いただいた黒笹マスコットのご紹介。 |
■関連リンク | ・三好町歴史民俗資料館 ・三好町立中央図書館にある紙芝居・ビデオ紹介のページ ・まちクル@NAVIの5月のミュゲットのページ |